- Home
- まつげエクステブログ
- まつげエクステをしている時は、アイラインは必要?
まつげブログ
3.172016
まつげエクステをしている時は、アイラインは必要?
こんにちはマツエク グルー専門店「オルロ」です。
まつげエクステをされている方が増えています。
サロンの数も増えてきていますし、今とても注目されています。
アイメイクを充実させるために、マスカラやビューラーを使ったり、つけまつげをするという方法もあります。
しかし、マスカラ+ビューラーはかなり自まつげに負担をかけてしまうことになります。
また、毎日のアイメイクもとても時間がかかってしまいます。
つけまつげも、最近はかなり多くの方がされていますが、毎日着脱をしなければなりません。
そして、すっぴんの状態ではやはり自信が持てないという方も多いです。
また、まぶたに違和感を感じてしまうということも多くあります。
そこでおすすめなのが、まつげエクステです。
まつげエクステでしたら、自分のまつげの本数に合わせて、また目の大きさに合わせて、本数を調整していくことができます。
もちろん長さやカールなども自由にカスタマイズしていくことができます。
たれ目にしたいのであれば、目尻に長いエクステを持ってくれば良いです。
可愛い目に仕上げたければ、黒目の部分を長い睫にすればよいのです。
また、アイラインについても、まつげエクステをしている時は必要がないと感じる方も多いようです。
まつげエクステをすることで、密集したまつげになりますので、アイラインをひかなくてもラインを引いているかのように見せることができます。
しかし、より目を大きく見せたいという方は、目尻のところだけアイラインを引くということで、印象がかなり変わってきます。
仕上がりがとてもきれいになりますし、アイラインを引くことで、目を長くみせることもできます。
まつげエクステのサロンの数はとても増えています。
行きつけのサロンを見つける事で、カルテでまつげの状態であったり、本数、またデザインの管理もしてもらうことができます。
前回の情報も残してもらうことができますし、とてもスムーズです。
初めての方ですと、色々不安や疑問もあるかもしれません。
しかし、本数であったり、デザイン、カール、長さなども、カスタマイズすることができますので、わからないことは遠慮せずにスタッフに相談されてみると良いでしょう。
思い通りの仕上がりにしてもらうことができます。
まつげエクステのサロンは、料金にばらつきがある場合もあります。
やはり、使っているエクステ自体が違うということもありますし、場所やスタッフの技術なども関係してきます。
納得いく施術をしてもらうために、口コミなども比較してみると良いでしょう。
今回のまつげエクステブログは、まつげエクステをしている時は、アイラインは必要?についてでした。
当店のグルーは全て、ラテックス不使用、メチルシアノアクリレート不使用ですので安心してお使い下さい。
当店のまつげエクステ グルーは30日間返金保証制度付きです!
新しくグルーを替えるのは、サロン様にとってはとても勇気のいることと思います。
せっかく買ったグルーが自分の求めていたグルーと違うこともあるかと思います。
まつげエクステのグルーは実際に使ってみないと相性がわかりずらい商材であるので当店のグルーは全て、30日間返金保証制度をつけております。
ぜひ当店のおすすめのまつげエクステ グルーをお試し頂けると幸いです。