- Home
- まつげエクステブログ
- まつげエクステとつけまつげの違い
まつげブログ
4.12016
まつげエクステとつけまつげの違い
こんにちはマツエク グルー専門店「オルロ」です。
まつげエクステと、つけまつげは、どちらもマスカラでは到達できない華やかさを演出してくれる為、女性に大人気です。
しかし、「まつげエクステってどんな感じ?」「つけまつげっていいの?」などと疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
まつげエクステと、つけまつげの特徴をそれぞれ比較してみましょう。
まつげエクステの特徴
まつげエクステの一番の特徴は、ナチュラルさです。
マスカラや、つけまつげは、よく見れば「付けてるな」とわかってしまうものです。
ですが、まつげエクステは付けていることを感じさせない自然な「美しいまつげ」を演出してくれます。
もちろん、エクステの種類はナチュラルなタイプだけではありません。
カールのタイプや長さも豊富です。
何よりもいったん施術したら、3週間は付けたままでいられることが最大のメリットであると言えるでしょう。
マスカラや、つけまつげは、付けっぱなしにすることは厳禁です。
まつげエクステはサロンで施術してもらえば、3週間~1ヶ月程度は付けたままでいられます。
もちろん、まつげエクステの持続期間は、個人のまつげが生え変わる毛周期によっても左右されます。
毛周期を考慮しても、3週間ほどなら十分持つでしょう。
もちろん、付けっぱなしで大丈夫ですので、まつげメイクに時間がかかることもありません。
水や汗にも強いので、スポーツをされる方にもおすすめです。
施術者の技術力や使われる商材次第で仕上がりや持続期間も変わります。
つけまつげの特徴
次は、つけまつげについてです。
つけまつげのメリットは、安くて種類が多いことと、どこにでも売っているので手軽である、という点でしょう。
安価で手に入りますから、タイプ別のものを常備して、その日のメイクに合わせて選んでいる方も多くいらっしゃいます。
また、まつげが短い方や薄い方でも、まつげのコンディションに左右されることなく装着できることもメリットであると言えます。
マスカラによって作ることができる長さや濃さには限界があります。
つけまつげであれば、たとえビューラーの使い過ぎで自まつげが抜けていたり切れていたりしていても、関係ありません。
自まつげの状態に関係なく、長く・濃いまつげにすることが可能なのです。
ですが、そのかわり「ナチュラルさ」という点においては、まつげエクステには及びません。
根元が透明なタイプを選んだり、乾くと透明になるグルーを使ったり、アイラインでごまかす方法もあります。
しかし、どこか不自然さを感じさせてしまいます。
根元を隠すためにアイメイクが濃くなってしまうこともネックです。
今回のまつげエクステブログは、まつげエクステとつけまつげの違いについてでした。
当店のグルーは全て、ラテックス不使用、メチルシアノアクリレート不使用ですので安心してお使い下さい。
当店のまつげエクステ グルーは30日間返金保証制度付きです!
新しくグルーを替えるのは、サロン様にとってはとても勇気のいることと思います。
せっかく買ったグルーが自分の求めていたグルーと違うこともあるかと思います。
まつげエクステのグルーは実際に使ってみないと相性がわかりずらい商材であるので当店のグルーは全て、30日間返金保証制度をつけております。
ぜひ当店のおすすめのまつげエクステ グルーをお試し頂けると幸いです。