まつげブログ

つけまつげとまつげエクステでは見た目の違いに差がつきます

こんにちは国産グルー専門店の「オルロ」です。

まつげのボリュームアップをしたいときに選べる方法としては、まつげエクステとつけまつげがあります。
どちらを選ぶのが良いのかは、その人の個人差によっても変わってきます。

お互いのメリットやデメリットについての違いを知っておくことは役立ちます。

つけまつげはグルーと呼ばれる接着剤を付けて、まつげの生え際に沿う形で重ねて人工のまつげを付けます。
以前であれば、人工的なことがわかりやすくて、いかにも付けていることが目立つタイプのものが多かったです。
近年ではナチュラルな仕上がりになるものが増えてきています。

つけまつげの価格としては、ドラッグストアで販売されているものであれば、数百円から1,500円ほどの価格が平均的な価格と言えるでしょう。

つけまつげは種類が豊富なことや、価格が安いことがメリットで、手軽に入手ができます。
タイプ別のつけまつげを常備しておくことで、その日のメイクに合わせる形で付ける種類を変えることもできます。

まつげが薄いタイプの人や短い人であっても、自分のまつげのコンディションが問われることはありません。
つけまつげは、誰でも装着できる点もメリットです。

まつげエクステの正式名称は、まつげエクステンションと言います。
最近では、マツエクと略して呼ぶことも増えてきています。

まつげエクステ用のグルーを使用して、自まつげにエクステンションを1本ずつ付けていきます。
エクステンションの長さや、カール感を組み合わせてまつげを華やかに見せることが可能になります。

まつげエクステとつけまつげとの大きな違いは、ナチュラルさにあると言えます。
つけまつげやマスカラでは、じっくりと確認することによって付けていることがわかってしまいます。

一方で、まつげエクステであれば付けていることをほとんど感じさせません。
生まれつき、まつげが長いような印象を与えることができます。

まつげエクステの種類は1つだけではなく、つけまつげと同じように長さを変えたり、カールのタイプを別の種類のものに変えることが可能です。
1度施術すれば、1ヶ月程度は持続しますので便利な方法と言えます。

つけまつげであれば付けっぱなしにすることはできません。
まつげエクステではサロンで付けてもらうことで、1ヶ月程度はそのままの状態でいれるという点も違いがあります。

今回のまつげエクステブログは、つけまつげとまつげエクステでは見た目の違いに差がつきますについてでした。
当店のグルーは全て、ラテックス不使用、メチルシアノアクリレート不使用ですので安心してお使い下さい。

当店のまつげエクステ グルーは30日間返金保証制度付きです!

新しくグルーを替えるのは、サロン様にとってはとても勇気のいることと思います。
せっかく買ったグルーが自分の求めていたグルーと違うこともあるかと思います。

まつげエクステのグルーは実際に使ってみないと相性がわかりずらい商材であるので当店のグルーは全て、30日間返金保証制度をつけております。

ぜひ当店のおすすめのまつげエクステ グルーをお試し頂けると幸いです。

『オルロ WEB SHOP』はこちら

 

オルロのFacebookページにもご参加下さい!

関連記事

ページ上部へ戻る