- Home
- まつげエクステブログ
- 一重の人がまつげエクステをする際のポイント
まつげブログ
5.102016
一重の人がまつげエクステをする際のポイント
こんにちは国産グルー専門店の「オルロ」です。
まつげエクステとは自分のまつげに人工のまつげを専用のグルーで付けていく美容技術です。
つけまつげとは異なり1度まつげエクステを行えば数週間は美しい状態が保てます。
つけまつげを付ける手間が省けるので、幅広い年代の女性たちに人気があります。
皮膚が弱い人でもまつげエクステは出来るので、万人向けのお洒落と言えます。
まつげエクステの種類は様々あり、接着させる人工のまつげの種類を長さやカールの種類まで自分にあったものを選択できます。
まつげエクステの施術を受ける時に、二重の人は勿論、一重の人でも何の問題もなく行えます。
一重は化粧をする際に目元のメイクで悩みがちでつけまつげもつけにくいのですが、まつげエクステならば一重の悩みも解決します。
まず一重の人は、まつげエクステを行うにあたって自分の一重の特徴を押さえておきましょう。
タイプによって対処方法が変わってきます。
大切なのは一重の厚さや、まぶたが自分のまつげを下におしていないかという二点です。
一重の厚みがある人やまぶたが自分のまつげを押してしまっているタイプはカール感の強いエクステが良いでしょう。
担当してくれるスタッフときちんと相談しながら行いましょう。
また、まぶたの角度をチェックすることも大切な要素です。
正面から見た時にエクステの毛先が見えていなければ意味がないからです。
そして、まつげエクステを行うにあたって心得ておかなければいけない点があります。
それはまぶたを上に持ち上げようとしてはいけないという点です。
エクステでまぶたを持ち上げる効果を期待しがちですが、重いまぶたをエクステの力で上に持ち上げることはまず不可能です。
そこは希望通りにならなくても不満に思ってはいけません。
ポイントはまぶたではなくまつげですから、いかにまつげを美しくみせる事が出来るようになるかが重要です。
まつげエクステを行うと数日はまぶたが持ち上がってすっきりとした感覚になることがあります。
しかしそれは一時的なものなので効果の持続は期待出来ません。
また、よりまつげを長くみせたいと時には長いものを選びがちですが一重には向いていません。
その理由としてはまぶたの重さでどんどんまつげが下に下がってきてしまうからです。
長さよりカール感を重視しましょう。
第一印象を決定づける顔の印象を左右するまつげですから、まつげエクステを行い、理想の顔に近づいて自分に自信が持てるようにしましょう。
今回のまつげエクステブログは、一重の人がまつげエクステをする際のポイントについてでした。
当店のグルーは全て、ラテックス不使用、メチルシアノアクリレート不使用ですので安心してお使い下さい。
当店のまつげエクステ グルーは30日間返金保証制度付きです!
新しくグルーを替えるのは、サロン様にとってはとても勇気のいることと思います。
せっかく買ったグルーが自分の求めていたグルーと違うこともあるかと思います。
まつげエクステのグルーは実際に使ってみないと相性がわかりずらい商材であるので当店のグルーは全て、30日間返金保証制度をつけております。
ぜひ当店のおすすめのまつげエクステ グルーをお試し頂けると幸いです。
『オルロ WEB SHOP』はこちら