- Home
- まつげエクステブログ
- まつげエクステの持続期間を最大限にするには?
まつげブログ
7.252016
まつげエクステの持続期間を最大限にするには?
こんにちは国産グルー専門店の「オルロ」です。
つけまつげよりも、自然にまつげをボリュームアップできる美容技術が、まつげエクステです。
それでも、つけまつげの方が好きという方も多いです。
しかし、まつげエクステなら、毎日付けはずしをする手間がかからないですし、自然な仕上がりなので、まつげエクステを選ぶ女性は多いです。
そんなまつげエクステですが、どれくらいの期間持つのが普通なのでしょうか。
持続期間に関しては元々の自まつげの状態、どんなまつげエクステを何本付けたのか、そしてお手入れ方法によってかなり異なります。
そして、どのような、まつげエクステ グルーを使用したか、施術者の技術力も持続期間に影響してきます。
一般的に言って付けた本数が少ないほど持ちが短いので、短いスパンでリペア、付け替えをする必要があります。
逆に付けた本数が多いほど持ちが長いので、リペアや付け替えまでの期間は長めになります。
具体的には60本くらいまででしたら2~3週間、80本から120本ですと3~4週間が目安となります。
120本以上では4~5週間、つまり約1ヶ月ほどの長期間、持つことになります。
ただ、場合によってはもっと早く取れてしまうことがあります。
その要因は3つ。
まつげエクステ施術者の技術不足による場合。
元々の自まつげにダメージがあった場合。
持続力の弱い、低品質な、まつげエクステ グルーを使用して施術した場合。
この3つが考えられます。
技術不足は、技術の高い施術者が揃っている口コミでの評判がいいサロンを選ぶことで防げます。
自まつげのダメージですが、実力のある施術者であれば、まつげエクステの施術をする前に、カウンセリングを重要視します。
カウンセリング時に、自まつげのダメージを見抜いてそれに合った本数や種類を選んでくれます。
技術の高い施術者に巡り合うことは極めて大事なのです。
もちろん自まつげが健康であるのに、こしたことはないので、普段からきちんとまつげケアをしてダメージを寄せ付けないことです。
まつげ美容液などで普段から、ケアをして自まつげに栄養を与えておくのも有効です。
低品質な商材を使用している場合ですが、口コミ等を参考にして、低評価なお店は避けるべきでしょう。
事前にお店に電話してみて、どのようなグルーを使用しているか確認してみるのも良いでしょう。
国産のまつげエクステ グルーを使用しているお店は、こだわりがあり、実力もあるお店が多いです。
サロンで施術を受ける前に、事前に情報を収集しておくことでまつげエクステへの理解も深まります。
何より、理解が深まれば、まつげエクステの持続期間を最大限にすることも可能となります。
今回のまつげエクステブログは、まつげエクステの持続期間を最大限にするには?についてでした。
当店のグルーは全て、ラテックス不使用、メチルシアノアクリレート不使用ですので安心してお使い下さい。
当店のまつげエクステ グルーは30日間返金保証制度付きです!
新しくグルーを替えるのは、サロン様にとってはとても勇気のいることと思います。
せっかく買ったグルーが自分の求めていたグルーと違うこともあるかと思います。
まつげエクステのグルーは実際に使ってみないと相性がわかりずらい商材であるので当店のグルーは全て、30日間返金保証制度をつけております。
ぜひ当店のおすすめのまつげエクステ グルーをお試し頂けると幸いです。
『オルロ WEB SHOP』はこちら